「面接でキャリアプランについて聞かれたら、どう答えるべき?」
「キャリアアップ面接では、何に気をつければいい?」
このように、キャリアプランの答え方に悩んでいる方は多いでしょう。
キャリアアップ面接において、キャリアプランの質問は避けては通れません。
本記事を読むことで、キャリアプランのベストな答え方やキャリアアップ面接におけるポイント・注意点を知ることができます。
記事の後半では回答例も記載しているので、ぜひ参考にしてください。
面接官がキャリアプランを聞く理由とは?
面接官がキャリアプランについて問う本質を考えたことはあるしょうか?
理由までしっかりと理解しておくことで、ベストな回答が見つけられます。
- 自己分析ができているかを知りたい
- 抽象的なキャリアプランになっていないかを知りたい
- 自社でキャリアアップできるかを見極めたい
①自己分析ができているかを知りたい
1つ目の理由は、自己分析ができているかのチェックです。キャリアプランは、入念に自己分析しなければ明確に回答できません。
面接官は、転職者が自身を深掘りし分析した結果、得意不得意や好き嫌いを認識できているのかを確認しています。
企業にとって、緻密な自己分析をした転職者なら、自社との適性を正しく判断できるため好印象です。
②抽象的なキャリアプランになっていないかを知りたい
2つ目の理由は、大雑把なキャリアプランになっていないかを知るためです。例えば「あらゆる業務にチャレンジしたい」など、リアリティーに欠けた抽象的なキャリアプランだと、面接官は自社で成長する転職者をイメージできません。
数字や固有名詞を盛り込んだキャリアプランなら、面接官はやる気や熱意を感じられます。
③自社でキャリアアップできるかを見極めたい
3つ目の理由は、自社でキャリアアップする可能性を見極めたいからです。
自社で達成できない目標の場合、転職者が企業に理解を示していないことが分かります。
企業について徹底的にリサーチしていれば、相応しいキャリアプランを述べるはずです。
同時に、社風に対する理解度や持ち合わせている知識・知見などを確認している会社も存在します。
キャリアプランを答えるときの3つのポイント
本章では、キャリアプランを答えるときの3つのポイントを紹介します。
ポイントを押さえておけば、採用率を上げられる可能性があります。
①転職先のニーズに適しているか
キャリアプランが転職先のニーズに適しているかを今一度チェックしましょう。
転職先の企業が海外進出を視野に入れているなら、キャリアプランにTOEICやTOEFL受験などを盛り込むといった具合です。
このように、キャリアプランは企業の将来性やニーズを加味しながら回答してください。
②他社では叶わない夢や目標なのか
転職先でしか叶えられない夢や目標を答えましょう。
理由としては、他社で叶う夢や目標の場合、面接官に「うちじゃなくても問題ないのでは?」とマイナスイメージを持たれてしまう恐れがあるからです。
希望する企業だからこそ成し遂げられる夢や目標をキャリアプランに盛り込めば、必然的に志望動機にも繋がります。
③現実的で明確なキャリアプランか
キャリアプランにリアリティーを持たせるためには、数字を提示しましょう。
漠然としたキャリアプランでは、面接官に強い入社意欲を示せません。
「ファイナンシャルプランナー技能検定1級」「1日5時間の自主学習を継続」「10年後の姿」など、数字や固有名詞を含めて、現実的で明確なキャリアプランを伝えてください。
キャリアプランを答えるときの3つの注意点
キャリアプランを答えるときには、本章でお伝えする3つの注意点を意識してください。
気をつけるべき点をしっかりと把握して、面接に失敗しないように努めましょう。
- 転職理由と志望動機の整合性が取れていない
- キャリアプランの内容が仕事と無関係
- 企業の考え方や方向性にそぐわない
①転職理由と志望動機の整合性が取れていない
転職理由と志望動機の辻褄(つじつま)が合わないと、面接官は疑念や不信感を抱きます。
転職理由が職場環境の協調性の低さの場合、志望動機にソロプレイヤーとして活躍したい旨を述べたら、支離滅裂(しりめつれつ)です。
適当だと思われないためにも、転職理由と志望動機には一貫性を持たせましょう。
②キャリアプランの内容が仕事と無関係
結婚や家庭のことを含め、プライベートの話は要注意です。
転職するのは、あくまでもキャリアアップするためであることを忘れずに、仕事に関係あるキャリアプランを述べるようにしましょう。
転職を機に、成長していく過程を細かく伝えてみてください。
併せて、会社に対してどれだけ貢献できるのかなどを述べるのも効果的です。
③企業の考え方や方向性にそぐわない
企業の経営方針にそぐわないキャリアプランを述べると、不採用になる可能性があります。
どの企業も、社風に合う人材や即戦力になる人材など、さまざまな「求める人材」を提示しています。
そのため、自分が思い描く夢や目標が、転職先の企業の考え方と合っているかを判断することが大切です。
会社が目指すゴールから道が外れてしまうプランなら、伝えない方が賢明と言えるでしょう。
キャリアプランの答え方|3ステップ
前述したポイントと注意点を踏まえ、キャリアプランの答え方を紹介します。
以下の3ステップを参考に、面接にパスすることを目指しましょう。
①具体的な目標を述べる
まずは、◯年後と期限を設定した上で、キャリアアップした先の大きなプランを一つ掲げます。
管理職に就く、正社員になる、専門性を高めるなど、簡潔に伝えます。だらだらと長くならないよう意識しながら、要点をまとめましょう。
②目標達成のために立てたキャリアプランを述べる
次に、前節で述べたキャリアプランをいかにして達成するのか、明確な道筋を述べます。
専門性を高めるために資格を取得するなら、資格名、取得予定日、勉強時間などを詳細に伝えます。
すでに取り組んでいることがあれば、併せて述べましょう。
③転職先だからこそ実現できる理由を述べる
最後に、自分が思い描くキャリアプランが、転職先の企業でしか叶わない理由を述べます。
そうすることにより、面接官が納得できる回答が可能になるからです。
少数精鋭をモットーにしている会社で「御社なら、幅広く事業展開していきたいという大きな夢を叶えられると考えております」と答えても、面接官は首を傾げるでしょう。
転職先の企業研究を入念に行った上で、自分のキャリアプランが転職先の企業だからこそ実現できる理由を述べるようにしましょう。
キャリアプランの回答例を参考にしよう
最後に、キャリアプランの良い回答例と悪い回答例を紹介します。
OK例とNG例を参考に、キャリアアップ面接をクリアしましょう。
OK例
「私は入社後5年以内に、教育担当のリーダーを目指します。
そして、新人教育や研修に携わりたいです。そのためには、まず私自身が現場で多くの経験を積むことが必要だと考えております。
実際にお客様と接する中で、感じたことや悩んだことを記録し、部下たちに伝えていけるよう心がけます。
どの社員からも平等に意見を聞いてくださる御社において、過去の経験を元にオリジナルのマニュアルを作成することを提案したいと考えております。
新人のメンタルもしっかりとケアして、頼られる存在になりたいです」
NG例
「御社に転職したら、ゆくゆくはキャリアアップして管理職に就きたいです。
管理職に就いて仕事の裁量が大きくなれば、自分で決められることが増えるので、自由な働き方を叶えられると考えております。
時間の縛りがないことから、結婚後の不安も解消されると思います」
まとめ
本記事では、面接でキャリアプランを聞かれた際のポイントや注意点、回答例などを紹介しました。
キャリアアップ面接では、実現性があり、詳細に計画したプランを伝えることが大事です。
そして、転職先の企業の方向性に沿ったキャリアプランを作り上げることが重要です。
キャリアプランのベストな回答が浮かばない方は、ぜひキャリドラに相談してみましょう。
キャリドラは、あらゆる業界の知識を元に企業との適性を判断したり、客観的な分析を行ったりして、転職者を支援してくれます。
ぜひ、無料相談からでも始めてみてください。